【投資収益報告】’21/12月の収益報告:45,213円/350万/年率15.5%

トラリピ

余命宣告を受けてしまったので嫁に引き継ぎました。
10年資産形成プランを変更して、自分にもしもの時が来たら死亡保険金で1,000万から資産形成を行う予定でプランを組み直しています。それまで、資産形成の練習として350万を運用しています。

2021年12月の資産運用実績の報告です。

トラリピ:17,246円/250万円:8.3%
トライオートFX:27,967円/100万円:33.6%
総合:45,213円/350万:15.5%

今月も安定して決済が進みました。今月のトラリピは8.3%を達成、平時としては今月も上出来かなと思います。後半の伸びがあともう少しあると良かったのですが、年始に頑張ってもらいましょう。

株式もそれなりに落ち着いていますが、今年はトラリピの動く年になるのでしょうか。株式は波乱含みでおとなしくしてようかなというときにFXが動いてくれるので、安定した利益を得るには株式と、FXの分散投資はありですね。

ついに全国で1000人を超えて、第6波が本格的に始まった感があり、オミクロン株が猛威を振るいそうな予感がありますので、コロナショックのショートバージョンがあるかもしれません。健康に注意が必要ですが、これからFXがますます楽しい季節になりそうです。

ドル円先月動いたので、ほっておいたら円安まっしぐらですね。。。やっぱやめとけばよかったかな。。。
負債の半分がドル円です。とにかくスワップが重いですね。ドル円は累計利益が6960円なので、スワップ考えるとほとんど利益出ていません。やめるか真剣に考える必要がありそうです。

先月収益が評価損を超えましたが、安定して超えるようになってきました。今月は評価損が結構増加しましたが、1万円程度のプラスです。評価損自体は全体の3%程度。10%程度までは増加し続けると思いますので、しばらく、とんとんの状態が続くかなと思います。本格的な収益化は1年後の予定でしたが、予定通りプラスになってますね。2022年も楽しみです。

トラリピの累計利益は127,894に対し、ショートレンジのAUD/NZDがついに追い抜き137,682円となりました。まだ買いポジションですが間もなく売りポジションに入りそうです。現時点撤退ロスがほぼなく撤退可能です。ショートレンジは嫁に移管していないので、売りポジションに入った時に、このまま継続するか迷っています。ナスダックトリプルに比べてショートレンジのAUD/NZDの収益性はまずまずですが、月ごとの振れが大きいですね。

今月は円安が進んだのでUSD/JPY、EUR/JPY、AUD/JPY、NZD/JPYと対円の売りが全てポジション増加、代わりにCAD/JPYがかなり頑張りました。下は先月と今月の決済比較です。稼ぎ頭を変えつついい感じで利益を安定化していることがわかります。通貨の分散投資の重要性がわかりますね。

今回のAUD/NZDは1.03台から1.06台まで動いているので、あっきんさんの一撃必殺がやっていたら10万越えの収益が出てますね。今回はそろそろ上げ時かなと思っていても行動できなかったので、ダメな例です。結果論はいくらでも言える。やっぱりやるかやらないか。

こちらは不労所得20万(トラリピ2000万)へのロードマップです。
嫁の理解が追いつくまでは停滞しそうですが、うまく引き継いでくれると嬉しいのですが。
私の遺産で一気に1000万くらいにジャンプ予定です。

積立計画は月7万、ボーナス月15万で年100万ぴったりです。

計画をキープすれば2000万のトラリピ構築時には積立1000万、利益1000万になる見込みです。約8年で投資資金1000万を回収するイメージですね。

トラリピの設定はこちらです。マネするだけで同じ利益。これがトラリピのすごいところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました